Next:
24.1 テーブルの定義
Up:
ソフトウェア第三 講義資料 クロージャ,スコープ,遅延評価,オブジェクト,立体モデル
Previous:
23.4 demo5.l
24 ハノイの塔のモデル sample/hanoi.l
ハノイの塔の問題をディスクとテーブルの三次元モデルを 定義し,移動動作手順を表示する例を考える.
24.1 テーブルの定義
24.2 面データの検索と座標系設定
24.3 ディスクの定義
24.4 表示画面の設定
24.5 ディスクの移動コマンド
24.6 ハノイの塔の移動プログラムの生成
generated through LaTeX2HTML. M.Inaba 平成18年5月7日