 
 
 
 
 
   
 Next: 1.4 例外処理
Up: 1 制御文
 Previous: 1.2 continue文
 
try-catch-finally文はtryの後のブロックを実行してcatch節の中の
例外が発生すればそれをcatch節のブロックを実行し,
finally節はtryの中でエラーが起きても起きなくても必ず実行される.
下のような構文で,catch節は複数記述することができ,finally節を
省略した,try-catch文や,catch節を省略したtry-finally文なども
利用可能である.
try {
        try-statements
} catch (exception_type1 identifier1) {
        catch1-statements
} catch (exception_type2 identifier2) {
        catch2-statements
...
} finally {
        finally-statements
}
複数のcatch節がある場合には,最初から順にexception-typeを調べて
ゆくため,最初に上位のexception-typeがあるとエラーとなる.
下位のException型からチェックしてゆくような形にする必要がある.
catch節とfinally節の中でエラーが起きたり,例外をスローしたり
した場合には,このtry-catch-finally文の外のtry-catch-finally文
でcatchされることになる.
 
generated through LaTeX2HTML. M.Inaba 平成18年5月7日