next up previous
Next: 2.2 Appletパッケージを用いる場合 Up: 2 絵の表示 Previous: 2 絵の表示

2.1 awtパッケージを用いる場合

Java awt(Abstract window tool) パッケージでは, 左上隅を原点とする2次元グラフィック用ライブラリが 用意されている. Frameクラス,Graphicsクラスなどがある. このパッケージを使って絵を表示するには, Frameクラスを継承するクラスを作り,newでそのインスタンスを作り, setSizeで大きさを決め,showで表示を行う. showの中で,paintメソッドが呼ばれる.
// Car.java
import java.awt.*;
class Car extends Frame
{
  public void paint(Graphics g)
    {
      g.clearRect(0,20,400,100);
      g.drawRect(50,60,150,30);
      g.drawOval(80,90,20,20);
      g.drawOval(150,90,20,20);
      g.drawLine(80,60,120,30);
      g.drawLine(120,30,170,30);
      g.drawLine(170,30,190,60);
      g.drawString("Hello",120,80);
    }
  public static void main(String argv[])
    {
      Frame f = new Car();
      f.setSize(220,120);
      f.show();
    }
}

% javac Car.java
% java Car
とすると,

図 1: Javacar
\includegraphics[width=5.0cm]{/home/inaba/eps/lecture/fig/Javacar.eps}


というウィンドウが表示される.

generated through LaTeX2HTML. M.Inaba 平成18年5月7日