| [1] | 
本郷 一生, 吉田 真璃子, 中西 雄飛, 水内 郁夫, 稲葉 雅幸: 筋型アクチュエータモジュールによるバイラテラル型ウェアラブルロボット操縦デバイスの開発,  | 
| in 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'09 講演論文集, 1P1-F07, 2009. | 
| [2] | 
本郷 一生, 水内 郁夫, 稲葉 雅幸: 筋型アクチュエータモジュールの開発と筋追加効果の検証,  | 
| in 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'09 講演論文集, 2P1-G17, 2009. | 
| [3] | 
得津 覚, 小島 光晴, 岡田 慧, 稲葉 雅幸: ヒューマノイドによる液体注ぎ操作における注視対象の発見と認識特徴量の獲得,  | 
| in 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'09 講演論文集, 2A1-E06, 2009. | 
| [4] | 
白山 翔太, 植木 竜佑, 小島 光晴, 袖山 慶直, 岡田 慧, 稲葉 雅幸: 見守りシステムのための広視野高視力アクティブステレオ視覚システムの実現,  | 
| in 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'09 講演論文集, 1P1-C14, 2009. | 
| [5] | 
白山 翔太, 植木 竜佑, 小島 光晴, 袖山 慶直, 岡田 慧, 稲葉 雅幸: 広視野高視力アクティブステレオ視覚システムを用いた物品登録と探索,  | 
| in 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'09 講演論文集, 1P1-C15, 2009. | 
| [6] | 
廣瀬 俊典, 水内 郁夫, 稲葉 雅幸: ロボット知能ソフトウェアプラットフォーム検証用知能モジュール群/RTミドルウェアを用いた生活環境観察システムの構築,  | 
| in 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'09 講演論文集, 2A1-C17, 2009. | 
| [7] | 
後藤 健文, 吉海 智晃, 白山 翔太, 植木 竜佑, 稲葉 雅幸: 局所相関演算を用いたカメラ揺動推定に基づくロボット動作時の画像安定化補償の実現,  | 
| in 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'09 講演論文集, 1P1-C15, 2009. | 
| [8] | 
門脇 明日香, 吉海 智晃, 岡田 慧, 稲葉 雅幸: ZigBeeによる無線センサーネットワークを用いた小型マルチロボットシステムの実現,  | 
| in 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'09 講演論文集, 2A2-J01, 2009. | 
| [9] | 
吉海 智晃, 林 摩梨花, 門脇 明日香, 植田 亮平, 稲葉 雅幸: 柔軟センサ肉質外装と自動復帰可能な関節過負荷保護機構を備えたヒューマノイドの設計と開発,  | 
| in 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'09 講演論文集, 2A1-E04, 2009. | 
| [10] | 
吉海 智晃, 林 摩梨花, 稲葉 雅幸: 多種動機要因に基づき調停される対人密着並列反応行動システム,  | 
| in 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'09 講演論文集, 2A1-E03, 2009. | 
| [11] | 
林 摩梨花, 吉海 智晃, 稲葉 雅幸: 肉に着目したロボットの外観特徴の抽出とそれに基づく印象設計の効果,  | 
| in 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'09 講演論文集, 1P1-E10, 2009. | 
| [12] | 
山崎 公俊, 稲葉 雅幸: 仮想アームを用いた車輪型移動ロボットの走行経路制御,  | 
| in 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'09 講演論文集, 2A1-F19, 2009. | 
| [13] | 
畑尾 直孝, 花井 亮, 山崎 公俊, 稲葉 雅幸: 倒立二輪型ロボットPMRにおける歩行者の存在する環境下でのリアルタイムナビゲーションの実現 ,  | 
| in 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'09 講演論文集, 2P1-F07, 2009. | 
| [14] | 
伊東 信之, 植田 亮平, 浦田 順一, 中西 雄飛, 岡田 慧, 水内 郁夫, 稲葉 雅幸: 滑り状態制御のためのヒューマノイドハンドの設計と実現,  | 
| in 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'09 講演論文集, 2A2-C06, 2009. | 
| [15] | 
小林 一也, 伊東 信之, 水内 郁夫, 稲葉 雅幸: 微小物体のつまみ上げと指先転がしが可能な指尖形状を持つ多指ハンドの設計と実現,  | 
| in 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'09 講演論文集, 2A2-B10, 2009. | 
| [16] | 
植田 亮平, 野沢 俊一, 森 優人, 山崎 公俊, 岡田 慧, 稲葉 雅幸: ロボットによる家事支援タスクシーケンスにおける失敗検知回復の構造記述,  | 
| in 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'09 講演論文集, 1P1-D04, 2009. | 
| [19] | 
本郷 一生, 中西 雄飛, 水内 郁夫, 稲葉 雅幸: 腱駆動ロボットにおける非線形性を用いた筋配置推定法の提案,  | 
| in 第27回日本ロボット学会学術講演会講演論文集, 1P1-02, 2009. | 
| [20] | 
小堀 浩子, 岡田 慧, 稲葉 雅幸: ヒューマノイドロボットの洗濯物片付けにおける衣類の三次元概要認識による把持点の検出と動作の検証,  | 
| in 第27回日本ロボット学会学術講演会講演論文集, 2S1-01, 2009. | 
| [21] | 
小林 一也,  野沢 峻一, 岡田 慧, 稲葉 雅幸: 等身大ヒューマノイドにおける爪と指尖形状を持つ多指ハンドの開発とつまみ上げ・指先転がし動作の実現,  | 
| in 第27回日本ロボット学会学術講演会講演論文集, 2S1-02, 2009. | 
| [22] | 
小島 光晴, 白山 翔太, 植木 竜佑, 岡田 慧, 稲葉 雅幸: 複数視野同時見守りロボットにおける\\収納卓上での人の収納行動の認識と記録,  | 
| in 第27回日本ロボット学会学術講演会講演論文集, 1R3-05, 2009. | 
| [23] | 
野沢峻一, 植田亮平, 槙俊明, 岡田慧, 稲葉雅幸: ヒューマノイドによる未知重量対象物の持ち上げ動作のための力・運動量制御法,  | 
| in 第27回日本ロボット学会学術講演会講演論文集, IS1-04, 2009. | 
| [24] | 
伊藤司, 岡田 慧, 稲葉 雅幸: ヒューマノイドにおける視野対象指示インターフェースと基本把持形状認識による対話的把持行動の実現,  | 
| in 第27回日本ロボット学会学術講演会講演論文集, 2S1-05, 2009. | 
| [25] | 
岡田 慧, 野沢 俊一, 植田 亮平, 渡辺 義明, 得津 覚, 稲葉 雅幸: 失敗からの復帰が可能な認識行動タスクの高次プランニングシステムにおける感覚に基づく動作の修正,  | 
| in 第27回日本ロボット学会学術講演会講演論文集, 1L3-04, 2009. | 
| [26] | 
吉海智晃, 矢口裕明, 山本邦彦, 植木竜佑, 後藤健文, 稲葉雅幸: 次世代知能化視覚モジュールによる動的視覚機能を備えたヒューマノイドロボットにおける移動知能の開発,  | 
| in 第27回日本ロボット学会学術講演会講演論文集, 2D1-07, 2009. | 
| [27] | 
吉海智晃, 稲葉雅幸: 姿勢変化を直接計測可能な4 軸柔軟変形センサユニットの開発,  | 
| in 第27回日本ロボット学会学術講演会講演論文集, 3I2-02, 2009. | 
| [28] | 
山崎公俊, 稲葉雅幸: 生活支援ロボットのためのしわ特徴に基づく衣類発見法,  | 
| in 第27回日本ロボット学会学術講演会講演論文集, 2R1-05, 2009. | 
| [29] | 
山崎公俊, 野沢峻一, 植田亮平, 槙俊明, 森優人, 岡田慧, 松本潔, 稲葉雅幸: 日用品データベースを利用する家事支援ロボットによる思い出し・片付け支援,  | 
| in 第27回日本ロボット学会学術講演会講演論文集, 2E2-05, 2009. | 
| [30] | 
矢口裕明, 岡田慧, 稲葉雅幸: 高速テクスチャ画像検索による物体モデル照合と三次元姿勢推定手法,  | 
| in 第27回日本ロボット学会学術講演会講演論文集, 2R1-07, 2009. | 
| [31] | 
矢口裕明, 岡田慧, 稲葉雅幸: 頭部装着型マルチセンサによる生活環境モデリングの研究,  | 
| in 第27回日本ロボット学会学術講演会講演論文集, 2I2-03, 2009. | 
| [32] | 
中西雄飛, 白井琢磨, 稲葉雅幸: 筋骨格ヒューマノイドの筋関節マップに基づく自己関節覚獲得のための筋指令生成戦略,  | 
| in 第27回日本ロボット学会学術講演会講演論文集, 1S1-02, 2009. | 
| [33] | 
福島寛子, 吉海智晃, 林摩梨花, 稲葉雅幸: 撫で検出の可能な柔軟伸縮ニットセンサによる小型ヒューマノイド用カーディガン型触覚センサ外装の実現,  | 
| in 第27回日本ロボット学会学術講演会講演論文集, 3I2-03, 2009. | 
| [34] | 
渡辺義明, 山崎公俊, 岡田慧, 稲葉雅幸: ヒューマノイドによる調理行動のための認識行動システムの実現,  | 
| in 第27回日本ロボット学会学術講演会講演論文集, 3S3-05, 2009. | 
| [35] | 
小林 巧実, 中西 雄飛, 本郷 一生, 白井 琢磨, 水内 郁夫, 稲葉 雅幸: 筋骨格多自由度ヒューマノイドの試行錯誤的学習を用いた踏み出し動作の実現,  | 
| in 第27回日本ロボット学会学術講演会講演論文集, 1S1-01, 2009. | 
| [36] | 
垣内洋平, 岡田慧, 稲葉雅幸: 全身分布接触センサを用いた寝返り動作と動作誘導,  | 
| in 第27回日本ロボット学会学術講演会講演論文集, 3I2-04, 2009. | 
| [37] | 
垣内洋平, 伊沢 多聞, 岡田慧, 稲葉雅幸: 上体ヒューマノイドプラットフォームHIROにおける認識行動システムの構成法,  | 
| in 第27回日本ロボット学会学術講演会講演論文集, 1S1-06, 2009. | 
| [38] | 
長濱虎太郎, 野沢峻一, 植田亮平, 岡田慧, 稲葉雅幸: ヒューマノイドの生活支援行動タスク模倣における作用点認識と全身行動生成,  | 
| in 第27回日本ロボット学会学術講演会講演論文集, 1S1-05, 2009. | 
| [39] | 
白山翔太, 植木竜佑, 小島光晴, 得津覚, 吉海 智晃, 岡田慧, 稲葉雅幸: 広視野・高視力ヒューマノイドHRP2-VZの開発と柔軟な注視制御の実現,  | 
| in 第27回日本ロボット学会学術講演会講演論文集, 1S3-08, 2009. | 
| [40] | 
白山翔太, 植木竜佑, 小島光晴, 得津覚, 吉海 智晃, 岡田慧, 稲葉雅幸: 広視野・高視力ヒューマノイドによる\\対話的提示動作認識を用いた日用品管理,  | 
| in 第27回日本ロボット学会学術講演会講演論文集, 2S1-04, 2009. | 
| [41] | 
植木竜佑, 白山翔太, 小島光晴, 後藤健文, 吉海 智晃, 岡田慧, 稲葉雅幸: 次世代知能化視覚モジュールを搭載した5眼ヒューマノイドヘッドの開発と5眼連携による注視制御の実現,  | 
| in 第27回日本ロボット学会学術講演会講演論文集, 2D1-09, 2009. | 
| [42] | 
植田亮平, 野沢峻一, 岡田慧, 稲葉雅幸: 等身大ヒューマノイドのスライド動作による物体移動戦略を特徴とする全身動作と視点位置の計画法,  | 
| in 第27回日本ロボット学会学術講演会講演論文集, C1S2-07, 2009. | 
| [43] | 
稲葉雅幸: 少子高齢社会と人を支えるIRT基盤の創出プロジェクト,  | 
| in 第10回SICEシステムインテグレーション部門講演会講演概要集, 2G1-1, 2009. | 
| [44] | 
白井拓磨, 小林巧実, 本郷一生, 太田茂樹, 中西雄飛, 稲葉雅幸: 筋骨格ヒューマノイドの筋長・張力ハイブリッド制御に基づくなじみ動作の実現,  | 
| in 第10回SICEシステムインテグレーション部門講演会講演概要集, 1H1-1, 2009. | 
